Website production

Webサイトで
自社の魅力を伝えられていますか?

オキーフは、経営者の方とお話をすることを第一としています。
売上拡大や採用強化などの会社の目標に加えて、ヒアリングで感じた経営者の方や会社の色に合わせたプロデュース型のサイト制作を実行します。
会社の第一印象ともなるWebサイトをブランディング戦略の一つとして発展させましょう。

01

経営者へのヒアリング

Hearing

経営者の方に直接お会いして、お話を伺います。
会社経営において大切にされていること、目指している場所、商品の魅力などを是非ともお聞かせください。伺った内容をプロジェクト全体の指針とし、次のステップへと進めていきます。

02

強みの整理

Organizing

ヒアリングを基に会社やサービスの強みを確認、整理を行います。Webサイトは比較メディアでもあるため、競合他社との差別化が重要です。そのため、丁寧に強みの具現化と言語化を行います。
「会社の強みが分からない」それでもご安心ください。オキーフが企業戦略の一部となるような強みを共に見つけ出します。

03

企画立案

Planning

強みと目標を核となる要素とし、戦略的なWebデザインとコンテンツプランを策定します。
この段階において道筋を設計しながら、お客様と密にコミュニケーションをとり、擦り合わせを行っていきます。

04

取材

Informationg gathering

実際のコンテンツ制作に先立ち、さらなる情報収集や取材を行います。取材は、説得力のあるコンテンツを作成しサイトの訪問者に関心を喚起させるための重要なステップです。

05

制作

Website production

前段階までの計画と戦略に基づき、実際にWebサイトの制作に取り掛かります。デザインとコンテンツが統合され、プログラミングやCMSの設定が施され、Webサイトが作られます。

次のマーケティング戦略立案へ

オキーフには、マーケティングまで任せられる社外広報部サービスがあります。
Webサイト制作後の効果検証と改善提案・実行の、PDCAサイクルを回しながら、
マーケティング戦略を持つオキーフだからこそできるさらなる成長へのご提案をさせていただきます。

Works

  • 和光電気株式会社 様

    和光電気株式会社 様

    業界
    インフラ・工業・メーカー
    目的
    企業・商品ブランディングの向上
    制作概要を見る

    電子部品の販売を行う専門商社である和光電気様。 2015年以来、2回目のリニューアルを担当させていただきました。前回のサイト制作では、採用活動に重点を置いたサイトを制作しましたが、8年を経て課題や方針が変更となり、企業ブランディングの向上を目指して作成しました。 一般的に商社様は、独自商品やサービスがなく、強みや独自性を打ち出しにくいという課題があります。しかし取材の過程で、和光電気様の対応力やグローバルなビジネス活動が現状のお客様に大きな支持を得ていることがわかり、強みを整理し明確に伝えることを主軸に据えて制作に当たりました。 さらに、取り扱いメーカー一覧をロゴで表示するページを新設したことで、メーカー名で部品を探す顧客に直接応え、メーカー名検索によるユーザー流入の増加という効果を生み出しました。

  • Re壁 一般社団法人 日本壁装協会 様

    Re壁 一般社団法人 日本壁装協会 様

    業界
    不動産・建設・インテリア
    目的
    企業・商品ブランディングの向上
    制作概要を見る

    複数の壁紙メーカー企業が属する日本壁装協会様。 リニューアル前のRe壁サイトでは、「日本人に壁紙を変える文化を啓蒙する」というサイトの目的や、提供する価値が訪問者に十分伝わっていないという課題がありました。 そこで、壁紙の選択が居住空間に与える影響や、選択の自由度を高めるための情報提供を行いました。これにより、壁紙を選択することの楽しさや価値を、伝えることができるサイトに生まれ変わりました。 また、Instagram広告と連携することで、前年同月と比較するとPV数が51%程度増加し、各メーカーサイトへの誘導ボタンクリック数も毎月30程度→200程度に増加しました。

  • ヘルスケアマネジメントパートナーズ株式会社 様

    ヘルスケアマネジメントパートナーズ株式会社 様

    業界
    金融・証券・保険
    目的
    企業・商品ブランディングの向上
    制作概要を見る

    ヘルスケア業界に特化した投融資活動を行うヘルスケアマネジメントパートナーズ様。 経営者様へのヒアリングでは、重要なインフラである地域医療の存続を目指すという強い使命感を持たれていることがわかりました。一方で、ファンドというと営利主義的なイメージを持たれやすいことが課題でした。 リニューアルでは、その使命感や想いが投資先に伝わり、かつ安心してもらえるような、シンプルで清潔感がある中に温かみも感じられるデザインに仕上げました。写真撮影から各種コンテンツの作成まで行い、サイト全体を通して強い使命感を伝えるサイトを目指しました。

  • 株式会社ディー・アイ・コンサルタンツ 様

    株式会社ディー・アイ・コンサルタンツ 様

    業界
    コンサルティング・マーケティング
    目的
    企業・商品ブランディングの向上
    制作概要を見る

    出店戦略のコンサルティングを行うディー・アイ・コンサルタンツ様。 第二創業期として事業内容やクライアント像が大きく転換する過程で、以前のコーポレートサイトのコンテンツやデザインイメージは、現状と乖離していました。 創業期から専門としてきた「出店戦略」の分析を想起させる動画をキービジュアルに定め、ブランドイメージを一新することを目指しました。コンテンツに関しては、情報を届けたいターゲット像を明確にした上で、写真・テキスト・図表などのバランスを保ちながら制作しました。

VIEW ALL